いやホントに。忙殺って言うんですかね?今週も土日出勤です。

あまりに家にいる時間短くてストーブの灯油がゼンっゼン減りません


ところで、職場の裏手に予備校があります。オレも予備校行きました

けど,この時期になるとそんときよくしてくれた担任を思い出します

。やっちゃってんですが…(ヒミツに)。ま、新たに浪人する方も悲

観することなく、むしろ可能性をもらったと考えて前向きに取り組ん

だらいいんじゃないですかね?今となっては予備校もうらやましいト

コロあります。

東京スカパラダイスオーケストラの「HIGHNUMBERS!」。いろいろス

テキなのはいってます。今回はその中から「Ocean To Ocean」について。

このバンドの楽曲の得意分野って、ロックよりだったり、スカでカバ
ーして原曲の良さの再発見と新発見とかいろいろあるンですが、実は
オレが推したいのは、地味ながらマレにみせる、スゴイ沁みるメロディーってトコなんです。

(たどってみると「ナイスなおまえ」「サーチライトコーナー」

「RiseItAll」あたりが「地味だけどステキメロディー」グループですかね。)

そしてこの「Ocean To Ocean」でもそう。やっぱり最初は流してましたが(地味なんで)。

でもそのうち職場でフッとメロディー浮んだりして。

この曲なんだっけな、なんて思ってたらいつのまにやらもうトリコ。笑  

ウチ帰って聞くたびにウナッチャイマスよ。マジデ。

メロディーのよさ、その受け渡し、オーケストレーション。

聞くほど感心してしまいます。アルバムの中ではカゲうすいですけど
スゲ−いい曲では?もしこのアルバム聞いた方、どんな感想ですかね?

よかったら教えてください。では、そろそろ仕事に戻ります。

よい週末を。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索