「ひと雨ごとに秋が来る」なんて。






ホントにスコシづつスコシづつ肌寒くなってますな。

ソンナコンナで昨日はウチでビデオみてたよ。

黄泉ガエリ。

いや、彼女が見たいって言うからさー。←責任転嫁

ベタベタダロナと思ってたら、これがまた面白かった!
ベタベタ、ではあったんですが…。

もし、(オレの)おじいちゃんやおばあちゃんが生き返ったらナニを話したいだろうか。
とか考えちゃったり。

極楽山本が兄さん(役)とキャッチボールするシーンなんかはホントイイナと思った。

シーンの穏やかでスコシ淋しいカンジと二人の心情がカブってるような気がして。

もし誰かが戻ってきたら結局同じ日常で、でももっと優しい気持ちが内包されんだろなーとか、三十路前とは思えないトビっぷりを堪能できた。苦笑

ヒトツだけあるドンデンガエシや、(生き返った)原因をあんまり重要視せずに精神的な動きを追ったトコも良かったし好感。なんか褒めスギかも。

彼女もよかったらしく、その後黄泉ガエリをホメアウおかしな晩御飯に。

で、劇中でも歌ってるルイなんですが…。
全然ウマイってワケじゃないと思うけど、
この堂々とした歌いっぷり!
(モチロンそのへんのタレントやアイドルよりは数段ウマイ)
モ、コレに尽きる!ホント気持ちいいよ。

CDでもホント稀に見る存在感を発してて感心してしまう。
こういうモノを持ってるミュージシャンってなかなかいないノデハ?
CD、買ってしまいそうです。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索