気づいたコト
■監査中に
今日は監査の資産チェック等でバタバタ。
そんな中隣の営業室(部)から言いあう声。
どうやら実情を知らない室長と、管理を(係長のワガママでやむなく)きちんと出来てなかったイイダさんらしい。
どっちの言い分もモットモだったが、何となく聞いてて露呈した、より重要なコト。
実はオイラ、二人とも好きじゃないっポイ!
なんだこの事実。自分でも意外。
■バオバブの木の記憶(前日記参照)
いまだにTVでヨン様ヨン様って。
じゃ、ロク様って団?ゴー様ってリー?王監督はワン?とかムキになってたら、
前日記のバオバブの木は「星の王子様(※1)」でマイソウルオブ三つ子にインプリンティング説が急浮上。
この週末決着つけるゼ。タフなミッションになるゼ。
ウレシカッタこと
■オレ以外の人間が使ったら死刑
ひょんなコトからとあるパスを取得(※2)。優遇されます。
近々機械の体をゲット出来るカモ、です。←できません
ちょっとムカツクこと
■じゃ、資本主義って?
ホリエ氏が叩かれるスジアイはないと思うけど。
日枝氏(フジ会長)の発言は全て自らをダシにしたコント?
(敢えてあんな面白発言で手の内を明かさないならスゲーキレモノだが)
■で、アピオスってナニ?
オレの発言が少しでもおかしいもんなら、彼女がすぐアゲアシを。
ex1.
オレ「ビールあったよね?飲んでいい?」
彼女「ん?ウチにビールはナイよね?」
彼女「そうですな。そんな高級品はナイですな。ムシロ発泡酒ならありますよ。庶民の飲み物ですが?ハハハ。」
ex2.
オレ「どっかに山頭火の本あったよね?なんかあの寂しいカンジの見たいナ。」
彼女「ん?山頭火は寂しくはナイよね?」
彼女「山頭火は飄々としたカンジですよ。ムシロ寂しい感はホウサイですよ。ハハハ。」
いちいち二役こなしヤガッテ…。
■今朝
出勤途中何故か椎名林檎の「やっつけ仕事」がアタマの中に鎮座。
しかも冒頭の歌詞があやふや。
そして回を重ねるごとにあるループに収束。
以下のとおり。
♪まーいにちー、しゅうらいするでーんわのー、ベル
↑全然音数足りてない(※3)
結局正解思い出せず。スゴク気持ち悪かった。
ナニユエ?業?
ソンナコンナでジャケは椎名林檎。
キレたカンジとか好きですよ。
でも今更ってカンジなんで、特に書くこともナシ。
強いて言うなら、椎名林檎はキチガイブリを演じて楽しんでる常識人っぽくて面白いが、
C0CC0とかカワモトマコトは常識人ぶってるキチガイっぽくてコワイ。ってカンジ。
いや、イイとかワルイとかじゃなくて。
それでもファンの方には先回りでゴメンナサイ。
あくまで!あ・く・ま・で私見ですから!
※1
NYに行かない方。
※2
大げさでした。ゴメンナサイ。
もらったのは定食屋のパス(P)。
定食が10%offになりますが、エターナルには行けません。
※3
♪まーいにちー、しゅうらいするきょーてきー、でんわのベル でした。
さっき調べました。
コメント