そしてまさにスサマジキもの!
2005年6月13日 日常
いや、隣の卓のサラリーマン集団がね。
こっちは男女混合とは言っても男3女8だからってナンパしてきたんだよ。
仲間内の飲みなんだから空気読めって。
いくら高い時計チラつかせても薄さ全開だからキミタチ。
さて、去年の七月、栃木県はM岡市の花火大会に行ったんですよ。
(過去日記 http://diarynote.jp/d/46573/20040728.html)
でそのとき招待してくれた友人が帰省してまして。
シ・コ・タ・マ、飲みましたよ。…月曜なのに。
会社飛び出て、本町のナイスラーメン屋「タイコウ」の誘惑を振り切り、路地を登っておやじに入るとそこはもうワンダフルワールド!サッチモごめん!
あと焼酎がウリのお店なのにビールばっかり飲んででゴメン!
しかし月曜なのに11人も集まって飲むといいね。
…不安と楽しさで超酔うよ。
ま、この集まりも楽しさも、ひとえにトミーの人徳なんだろうが。
まーいろんなハナシをしたのだが、決定事項はただ一つ。
来月は11人で栃木遠征。
マジで。
ジャケはサッチモことルイ・ア一ムストロング。
ずっと聞いてるとラッパもヴォーカルも同じ囁きのように感じてくる。
彼は、演奏というより人間性を残したんではなかろうか。
本町の焼酎自慢のお店はコチラ↓
http://www1.yapeus.com/users/damngod1985/
こっちは男女混合とは言っても男3女8だからってナンパしてきたんだよ。
仲間内の飲みなんだから空気読めって。
いくら高い時計チラつかせても薄さ全開だからキミタチ。
さて、去年の七月、栃木県はM岡市の花火大会に行ったんですよ。
(過去日記 http://diarynote.jp/d/46573/20040728.html)
でそのとき招待してくれた友人が帰省してまして。
シ・コ・タ・マ、飲みましたよ。…月曜なのに。
会社飛び出て、本町のナイスラーメン屋「タイコウ」の誘惑を振り切り、路地を登っておやじに入るとそこはもうワンダフルワールド!サッチモごめん!
あと焼酎がウリのお店なのにビールばっかり飲んででゴメン!
しかし月曜なのに11人も集まって飲むといいね。
…不安と楽しさで超酔うよ。
ま、この集まりも楽しさも、ひとえにトミーの人徳なんだろうが。
まーいろんなハナシをしたのだが、決定事項はただ一つ。
来月は11人で栃木遠征。
マジで。
ジャケはサッチモことルイ・ア一ムストロング。
ずっと聞いてるとラッパもヴォーカルも同じ囁きのように感じてくる。
彼は、演奏というより人間性を残したんではなかろうか。
本町の焼酎自慢のお店はコチラ↓
http://www1.yapeus.com/users/damngod1985/
コメント